日本の三大祭の一つに挙げられる祇園祭。毎年7月1日から31日までの1カ月間、京都市内の中心部や八坂神社(東山区)で行われます。クライマックスとなる山鉾巡行と神幸祭(いずれも17日)をはじめ、多彩な祭事が繰り広げられます。
宵ヶヶ山の前日の7月13日。ある方の送別会があり四条烏丸駅を上がったところに、山鉾巡行の先頭を受け持つ鉾である「長刀鉾」がちょうど止まっていました。
梅雨明け前のあいにくの雨のため、歩道に出て写真を撮ることが出来なったのでアングル的には今いちですが、祇園祭りの雰囲気は感じることが出来ました。
今年もまた祇園祭が京都の暑い熱い夏を連れてきてくれました。(佐々木)